Basis– tag –
-
SAP関連のEOL(サポート保守期限)のWebサイトまとめ
SAP関連のEOL(サポート保守期限)のWebサイトを探すのが面倒なので、まとめてみました。 SAP PAM (Product Availability Matrix) SAP関係者なら言わずと知れたSAP公式のサイト。SAP製品のメンテナンス期間や、OS/DBなど条件を組み合わせたサポート情報、SPS... -
SM69:外部 OS コマンド更新 基礎編
SAP SM69は、SAPシステムで外部オペレーティングシステムコマンドを管理するためのトランザクションです。このトランザクションを使用することで、システム管理者は外部コマンドやスクリプトを登録し、SAPシステムから直接実行することができます。SM69は... -
SUGR:ユーザグループ管理 基礎編
SAP SUGR (User Group Administration) は、SAPシステム内でユーザーグループを管理するためのトランザクションです。このトランザクションを使うことで、システム管理者はユーザーグループを作成、変更、削除することができます。ユーザーグループは、特... -
SUIM:ユーザ情報システム 基礎編
SAP SUIM (SAP User Information Management) は、SAPシステム内のユーザー、ロール、プロファイル、権限などのセキュリティ関連情報を検索し、管理するためのツールです。このトランザクションを使用することで、セキュリティ管理者やシステム管理者は、... -
ST06:OS モニタ 基礎編
概要 SAP ST06は、SAPシステムのオペレーティングシステムモニタリングツールです。このトランザクションを使用することで、システム管理者はSAPサーバーのオペレーティングシステムに関連するパフォーマンスデータをリアルタイムで確認できます。 これに... -
SAP OSS 問い合わせ用の英文テンプレート
まえがき SAP OSS 英文での問い合わせについて SAP OSSのサポート担当者は海外の方です。日本語で問い合わせをすると、一次受け担当者と二次受け担当者の間に翻訳(日本語⇄英語)するプロセスが入り効率的ではありません。最近は生成AIの翻訳精度が非常に高... -
SCC3:クライアントコピーログ 基礎編
SAP SCC3は、SAPシステム内でクライアントコピーまたはトランスポートジョブのログを表示するためのトランザクションです。このトランザクションを使用することで、システム管理者や関連するITスタッフは、クライアントコピー操作やデータのトランスポート... -
SAP S/4HANA Trial(無料評価版)をAWSで構築してみよう
こちらの記事で紹介したSAP S/4HANA Trial(無料評価版)を構築する手順のAWS版です。S/4HANA Trialの手順もAzureの手順も、新規にアカウントを作成した前提で進めます。一部手順はAzure版の時のものを流用していますのでご容赦ください。 https://infotechl... -
SAP Basisコンサルに必要なスキルまとめ
SAP Basisコンサルに必要なスキルをまとめてみましたので、ご参考ください。書いていて今更ながら、SAP Basisの守備範囲の広さに眩暈がしそうになりました。AIに描いてもらった画像の文字がおかしいのは、目を瞑ってあげてください。 MUST 超必須スキル S... -
SAP(ABAP)重要メモリパラメータの一覧
以下の表は、SAP(ABAP)の重要メモリパラメータの情報をまとめたものです。 パラメータ名説明PHYS_MEMSIZEシステムが認識している物理メモリ(RAM)のサイズ。このパラメータは、SAPインスタンスが利用できる物理メモリの量をメガバイト(MB)単位で指定し...